レンタルサイクルを借りた僕たち。さぁ!狭くて広い座間味を散策だ!とおもってた矢先…
心臓破りの坂
レンタルサイクルを借りてすぐに、高月山展望台まで1.6キロという案内標識。自転車ならすぐじゃん!とおもってしゅっぱーつ!のぼくたち…をまっていたのは…心臓破りの坂でした。
なんと、1.6キロ先。には間違いがないのですが、、、1.6キロずっと上り坂!!!後から、島の人に聞いたら、あんなところ自転車でいくもんじゃない!とのこと。。。ですね。。。たしかに。。。ははは。。。レンタルバイクもあるようなので、それでむかったほうがよさそうです。。。
汗だくです。
高橋さんは、裸で「うぉー!!!」といいながら走り続けていました。イケメンはやることが違います!
素晴らしい風景が待っていた!
そんな疲れ切った僕たちをまっていたのは、こんな風景せいた。青い!とにかく青い!!
つかれが吹っ飛ぶ素晴らしい風景です。すこし、くもっていたのですが、晴れていれば、とてつもないケラマブルーであったことは間違いないです!
なぜか裸の高橋さん。息あがってますね…ふたりとも。
2つめの展望台がありました。1つめから150メートルはなれていて、これが最後の追い打ちをかけてきますね…
でもとにかくきれいです!
高月山展望台にいきたいひとは、かならず水分を持って出かけましょう!自販機もないです!っていうか人もいないですww
帰りはとっても快適におりてきましたー
水分をさがしにいきましょう…
自分の無計画さを恨みながら、水分を探しにいくぼくら…旅は終盤に近づいています
「初沖縄日帰り!出発!座間味島へ!地獄の散策編」への1件のフィードバック