イケメンが下がり調子ながら、なんとか座間味島についた僕ら。一番最初午前中は、目的のシーカヤック&シュノーケリングをやります。今回、お世話になるお店は「ケラマカヤックセンター」さん。ぼくの記憶がたしかなら、8年くらい前に友人といった際にお世話になっているお店のはずなんだが…やや記憶に自信がなく…
再会!まみまみさん!!
お店に到着して、しばらく店員さんも僕も、あれ、、、どこかで。。。という感覚をもっていました。「今日担当する『まみまみ』でーす」うん。やっぱり会ったことある!昔の話を聞いていると、「わたし、昔は、ざ『まみ』の『まみ』です!って言ってました」と聞き、それだ!!となり、やっぱり8年前の担当もこの方だ!となりました。再会を果たしました
むかし土砂降りの中(ぼく、相当な雨男なんです)、カヤックをやった話など、記憶してくださっていました。(当時はまだ、社員さんじゃなかったようです)
さて、そんなケラマカヤックセンターさん。半日コースを今回申し込んだのですが、半日コースでは、近くの無人島までカヤック体験ツアーと、シュノーケリングツアーがついて7500円のツアーです。けっこうオトクだともいます。
まみまみさんは、スクーバ・ダイビングのレスキュー修了のセミプロ資格である、ダイブマスターをもっているようなので、安心ですね。
最初にシュノーケリングです
この海域をゆったりシュノーケリングです。ちょっと曇ってますが、それでも青さは深い!
こんな世界がすぐそこに広がります。
これはスキンダイブするぼくです(以上2枚の写真は、まみまみさん撮影)
シュノーケリングおわり!たかはしさんの顔色ももどりました!
いよいよ目当てのシーカヤック
いよいよ目当てのシーカヤックです。いまいちカヌーとの違いがよくわかってないですが、、、そんなのかんけぇねー!たのしむべ!
シーカヤックのたのしいところは、協力して、漕ぐところ。そして、海の上からしかわからない、海の色の変化、風の変化、風景ですね。座間味島のある慶良間諸島は、シュノーケリングやダイビングのメッカなのですが、こういう体験は、シーカヤックでしかできません。シーカヤックとシュノーケリングを楽しむなら座間味へGo!
イケメンが裸!!
無人島の動画が撮れているつもりが撮れてなかった!なので、イケメンの裸(;´Д`)ハァハァで許してください!この時点で13:00くらい。お腹が空きましたね。でも、まだ13:00なんですよ。帰りの船の便は17:10。時間たっぷりです。これも魅力!
さぁ食事と散策にでかけよう!
ケラマカヤックセンターさんでは、帰りの船便まで、荷物を預かってくれます。大きな荷物をあずけて、食事がてら散策をすることに(ここから先は無計画でした)
「初沖縄日帰り!出発!座間味島へ!ケラマカヤックセンター編」への1件のフィードバック